ink.クレンジングバームはDUO(デュオ)の代わりになる?比較してみた

クレンジング

前回、クレンジングバームならDUO(デュオ)が一番いいって記事を書いたのですが、「できれば安いink.を使いたい。inkじゃ代わりにならない?そんなに違う?」という質問を頂きました😋

結論から言うと、

inkでも十分!ひとつあたり1,000円とは思えないクオリティのクレンジングバームです。

が、個人的にはせっかくならデュオを使って欲しい…!

なぜなら長期間使った時のコンディションが全然違うから。

inkはひとつあたり約1,000円、デュオは3,600円。

だけど、この値段の違いは使い続ければ使い続けるほど納得してしまう

⇒デュオ ザ・クレンジングバーム定期購入でお得なキャンペーン

↓楽天ならこちらが送料無料で安いです。

 

なつめ
なつめ

私は金欠のときはinkを買ってるけど、本当はDUOを使い続けるのが理想✨

2つを使ってみて感じた違いまとめ

ink
インク・クレンジングバーム
デュオ
デュオザ・クレンジングバーム
洗浄力 良いアイメイクが落ちない とても良い毛穴までスッキリ
しっとり感 とても良いつっぱらない とても良いトップクラス!
コスパ とても良い1,000円 良い3,600円
初回半額キャンペーンあり
香り 良い無臭 とても良いローズ
W洗顔 とても良い不要 とても良い不要
使用感 値段の割にクオリティ◎
マッサージしないとメイク落ちは×
トロッと溶けてスルッと落ちる
ワントーンアップする

一番の大きな違いはメイク落ち

私はRMKのジェルクリーミィファンデを使っていますが、これが結構毛穴を埋め込んでカバーする系ファンデ。

 

油断すると毛穴にファンデが残りやすいタイプ。

アイメイクもウォータープルーフのものをガッツリ使ってます。

が。

▼ink.だとこのくらい残り、

ラッシュパワーマスカラをお湯で落としてみた

▼デュオだとしっかり落ちます。

クリニーク ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ一度塗りした時のまつ毛

ファンデは目には見えないけど、ink.で洗うと数日で肌がザラザラしてくるので角栓ができているんだと思います。つまり毛穴汚れが残っていると。

ネットの口コミもチェック

他の人の感想はどんなもんなのかと思って、SNSや楽天のレビューを見てみました。

ink.の良い口コミ

  • 手の平にのせたらとろけて、顔にのせたら気持ちがいい。小鼻の毛穴つまりが改善できたらと思って購入しましたが、保湿もかなりあると思います。ずっと使いたいと思います。洗い流してもさっぱりしませんが、多分汚れは落ちているのかな?
  • 使って1週間になりますがとても良い。ニキビに効くと思って買ったではなかったのでびっくりしました。使い始めのころはニキビがありましたが現在はなくなって、新しいものもできる気配がありません。今後どうなるかはわかりませんが、私の人生においてひとつもニキビがない状態が続いていることは珍しくとてもうれしい。ほんとうに買ってよかった。

ink.の悪い口コミ

  • 可もなく不可もなく、あえて言うならいつもの馴染みある素肌をキープできるといった感じです。
  • ウォータープルーフのマスカラとアイライナーは全然落ちませんでした。私は今まで肌に優しいのに一回で全部落ちるオイルクレンジングを使用していたので、そちらの方が良いなぁと思いました。

デュオの良い口コミ

  • これ使ってまだ1ヶ月もたってないけど毛穴がきれいになったように感じるし、洗い上がりがしっとりやから乾燥も気にならぬ。そしてダブル洗顔不要やからこれだけで洗顔終了。
  • 定期で購入このクレンジングオススだよ♛1年ちょっと使い続けてます*\(^o^)/* メイクも汚れもスルッと落ちて使い続けてたら少しづつ毛穴の黒ずみもキレイになった♡ 洗い流した後もお肌しっとりツルツルだよ~♪
  • Duoってクレンジング買ってみたの。 いつもならクレンジングした時に着けてたマスカラとか取れるのが見えるんだけど あれ?マスカラ落ちたの?って感じでした。溶けた…のか…??すごい。
  • すんごい話題になってるDUOクレンジング親が使い始めたから一緒に使ってるんだけど、めちゃめちゃ良くてほんとに感動してる、、肌めっちゃ綺麗になったよ、、。

デュオの悪い口コミ

  • DUOのクレンジングバーム多分毎日使ってると1ヶ月もたない。ケチケチしたら逆に足りなくて肌擦るからこれはリピしないかなぁ、でもドラッグストアにおいてあるバームタイプのクレンジングの中でだいぶ高そうな原料入ってる気がするのよな。 それだけ値段も高いけど。
なつめ
なつめ

デュオは絶賛の口コミが多すぎてビックリした💦ステマかと思ったくらい。でも一般の人がツイッターでつぶいてるものが多いから信用できると思う)

⇒デュオ ザ・クレンジングバームのキャンペーンページ

SNSでの投稿が多いのは断然デュオ

インスタをザッと見てみましたが、

  • #デュオザクレンジングバーム→投稿1000件以上
  • #inkクレンジングバーム→投稿100件以上

となっていました。ツイッターの口コミも断然デュオが多かったです。

特徴と成分の比較

ink.クレンジングバームの特徴

インクのクレンジングバームのテクスチャ

メイク汚れや余分な角質をしっかり落とし、肌に負担をかけないテクスチャーでお肌をいたわりながら、潤いのある素肌に戻します。 素肌力を高める毛穴レス成分と高保湿美容成分配合

成分

  • 美肌うるおい成分・・・・・ヒト型セラミド(NP、EOP、AP)、フィトスフィンゴシン(植物由来成分)、水溶性プロテオグリカン、ヒアルロン酸Na、油溶性ビタミンC誘導体
  • 毛穴レス潤い美容オイル・・・・・ホホバオイル、オリーブオイル、スクワランオイル、アルガンオイル
  • 美肌エキス・・・・・ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、オウゴン根エキス、コメヌカエキス、アロエベラ葉エキス
  • 毛穴レス成分・・・・・バイオベネフィティ

かなりいろいろな成分が入っています。

太字のものは個人的に入っていると「おっ」って思う成分。

デュオ ザ・クレンジングバームの特徴

クレンジングバームDUO

独自の技術により、クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントの5つの機能を兼ね備えた画期的なクレンジングです。「美肌の基本は落とすこと」という観点から作られ、お肌に優しく、汚れもメイクもしっかりオフし、さっぱりしながらもしっとりの生まれた手の素肌を目指します。さらに、クレンジングしながら乾燥による小じわを目立たなくします

成分

31種類の美容成分(24種類の植物エキス、ビタミンC、ナノコラーゲン、ナノヒアルロン酸、ナノセラミドなど)

なつめ
なつめ

成分は、inkが保湿成分多めデュオは植物由来成分多めという印象です。

フリー(入ってないもの)の比較

疲れてると肌があれやすい私にとって、なにが無添加かっていうのは個人的にはすごく重要。

  • ink.クレンジングバーム・・・・・・無香料、無着色、パラベンフリー、合成色素フリー、シリコーンフリー、アルコール不使用、旧指定成分不使用
  • デュオ ザ・クレンジングバーム・・・・・パラベンなどの旧表示指定成分、鉱物油、石油系合成界面活性剤、合成香料、合成着色料、アルコールフリー。
なつめ
なつめ

クレンジングでこれだけ無添加っていうのはどちらも優秀です✨

ひとつで何役?

クレンジングバームのメリットは、ひとつで何役にもなるってこと。

2つを比較すると、

  • ink.クレンジングバーム・・・・・ひとつで7役(クレンジング、洗顔、毛穴ケア、角質ケア、高保湿セラミドケア、エイジングケア、マッサージ)
  • デュオ ザ・クレンジングバーム・・・・・ひとつで5役(クレンジング、洗顔、角質ケア、マッサージケア、トリートメント)

一見、ink.は「7役ですごい!」って思ってしまいます。が!毛穴ケアと高保湿セラミドケアはデュオでもできます。(デュオにもセラミドは入っていますし)

なつめ
なつめ

大きな違いはないですね

長い目で見たらデュオを使うことをおすすめしたい

成分とか口コミとかいろいろ比較してみたけど、結局使ってみて断然良さを感じるのはデュオなんですよね~。

たしかにink.もいい。

1,000円とは思えないほど優秀なクレンジングバームだと思います。濃いメイクの落ちは悪いけどある程度は落ちるし、しっとり感もある。

でもデュオを使ってみると、やっぱり違う。

使った直後・翌朝のしっとり感は「どちらも変わらないな」と思うんですが、使い続ければ使い続けるほど肌のコンディションに違いを感じます。

デュオは、パッと明るくなるというかファンデがサラッと抵抗なくのるような状態になるんです。それに透明感も。

たしかにひとつ3,600円と決して安くはない…!

でもでも!自信を持っておすすめできる数少ないクレンジングなのです。

 

私がおすすめするクレンジング、あと2つ↓

▼乾燥肌、ジェルクレンジング推しならコレ

▼オイルならコレ

タイトルとURLをコピーしました