毛穴が消えるってホント?!ビオレ「おうちdeエステ・マッサージ洗顔ジェル」を使ってみた

毛穴
なつめ
なつめ

SNSやyoutubeで「毛穴がキレイになる」と話題のビオレ・マッサージ洗顔ジェルを買って使ってみました

ビオレ・マッサージ洗顔ジェルの口コミ

ビオレ・おうちで洗顔ジェル(毛穴)

近所のドラッグストアより楽天が安かったのでポチッと購入。(650円くらいでした)

今まで毛穴ケアは酵素洗顔を使っていたのだけど、どうも最近効果を感じなくなってきたんですよね。

ビオレ・おうちで洗顔ジェル(毛穴)についていた「アットコスメ第1位」のシール

▲@コスメ1位のシールが。これに弱いんだよね。

テクスチャ

ビオレ・洗顔ジェルのテクスチャ

テクスチャはジェル状。ゆるくもなく固くもなく。

洗顔とありますが、泡立ちしないジェルタイプです。

香りはほぼナシ。

でもこの中に角栓クリア成分が配合されているんですよね~!

使用感

ビオレ・毛穴洗顔ジェルのテクスチャを伸ばしてみた

お風呂で顔につけてみたのですが…!

ちょっとピリピリする…!!!

刺激が強いのか?怖くなってすぐ落としました。

し・か・も!!!

お風呂を出た後、フェイスラインに赤いポツポツが…。

これがもう痒くてたまらず。

しばらくして赤みと痒みはひきました。

※たっぷりのお湯でしっかり落とした方がいい

この赤みが出た原因のひとつは、おそらく流し残しがあったから

お風呂での使用がおすすめ

と書いてあるので、お風呂で使ってしっかりと洗い流すことをおすすめします。

ビオレ・洗顔ジェルのパッケージ裏

効果は?

次の日も使ってみたら、今度は痒くならず。

最初だったから刺激が強かったのかな??

半月ほどかけて、3分の1ほど使ってみました。

ここまで使い続けての感想は、

なつめ
なつめ

小鼻や顎のザラザラ感はかなり取れます!これに驚き。
お風呂に入りながらくるくるマッサージしたのですが、今までやってきたものの中で一番良いです。

ファンデを塗ったときに気になっていた、小鼻の角栓が解消されました。

成分

水、マンニトール、アルギニン、トレハロース、トロメタミン、ソルビトール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ミリスチン酸、ラウレス-21、ヒドロキシエチルセルロース、ラウレス-4カルボン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、香料

 

ビオレ・洗顔ジェルの注意点

1.敏感肌の人は要注意

上にも書いた通り、私は最初ピリピリ感あり。

つけている時間が長いとピリピリ感も強いので、すぐ流した方がいいと思います。

ビオレ・洗顔ジェルのテクスチャ

使用上の注意にも

肌に異常が生じていないかよく注意して使う。肌に合わない時、使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た時、直射日光があたって同様の異常が出た時は使用を中止し、皮フ科医へ相談する。使い続けると症状が悪化することがある。

と書いてあるので、様子を見ながらの使用をおすすめします。

私は毎日使うのはやめて、気になったときだけ。

これでも十分だと思います。

2.お風呂で使用すべし

ビオレの公式HPには、

毛穴が開くお風呂での使用がおすすめ

と書いてあるのですが、たしかにお風呂なら毛穴が開くからおすすめなのは分かる…。

だけどそれだけじゃない!

ジェル状の洗顔なので、かなり落とすのに時間がかかるのです…!

3.使い続けないと角栓が再生してくる

しばらく使用をやめるとまた肌がザラついてきます。

この価格なら仕方ないかな。

4.使用後の保湿はしっかり!

洗った後、皮脂がとれるのかつっぱり感アリ。

使用後の保湿は念入りにした方がいいです。

開き毛穴ではなく角栓向き!

「毛穴」洗顔ジェル

ってなってますが、毛穴が小さくなるわけではないです(笑)

毛穴ではなく、角栓除去メインですね(*‘ω‘ *)

角栓って詰まってると毛穴がどんどん開いていきます。

毛穴をなくすためには、まずはその中にある角栓を除去するのが大切、というわけです。

私、角栓にはホンットに悩んでて、過去にも記事にしたことがありますが、角栓って本来ゆっくり消していくものです。

肌に負担にかけないように、ゆっくりゆっくり。

だけどこの洗顔ジェルで感じる変化は、1回でも十分すぎるくらい。それだけ肌への負担は大きいと思います。

まとめ

  • 敏感肌の人の使用は注意!
  • お風呂での使用がおすすめ
  • 使用数回で変化を感じやすい
  • これでこの価格は企業努力を感じる
なつめ
なつめ

角栓とか肌のザラザラ感が気になる人は一度試す価値アリ!(試しやすい価格だしね!)

タイトルとURLをコピーしました