追記※ただいま10本のお試しが半額の1,805円で買えるキャンペーン中
今回試してみたのはコチラ。
富士フィルムから販売されている「アスタリフトピュアコラーゲン10000」。
最近毛穴の悩みだけじゃなく、乾燥やたるみも気になるお年頃ですからね~!美容ドリンクをいろいろ試しているところなのです。
結果、コラーゲンの効果をガッツリ感じたい人には最高だな!と思いました。
だって1本でコラーゲンが10,000mgも摂れるんですから!10,000ですよ?!
こんなに摂れる美容ドリンク、なかなかないですからね~!正直言うと「富士フィルムってカメラの会社じゃないの?なんで美容ドリンク?」って思ってました、スミマセン。(そもそもアスタリフトって有名でしたね(笑))
ドリンク1本あたり
- コラーゲン含有量:10,000mg
- カロリー:46kcal
- 1本あたり:約360円
ここが他の美容ドリンクと違う!
1.コラーゲン含有量が10,000mg!
いやー、しつこいようですがやっぱりコレ大事。1本あたりで10,000mgですからね…!この数値はスゴイと思います。
ちなみに他の有名美容ドリンクの1本あたりの含有量はこんな感じ。
- 資生堂ザ・コラーゲン:1,000mg
- リフタージュPG-EX:5,000mg
- DHC:7,000mg
- チョコラBBリッチセミラド:1,000mg
このように、10,000mgも入っているのはなかなかないのでございます。
同梱されてたカタログにも一番のポイントとして書かれていました。
他のドリンクよりも少ない容量で含有量が多いってことみたいですね。日々飲み続けるなら量は少ないほうが負担は少ないもんね。
2.匂いが弱め
私が美容ドリンクの苦手な理由!それは香り…。飲むときに鼻にツンとくる感じと飲んだ後の口の中に残る味がなんとも…。
だけどこれは匂いが弱い!だから後味もスッキリだし、飲みやすいのです。ちなみにピーチヨーグルト味だそうです。
鼻が利くことが唯一の特技である私が言うのだから間違いない…!
3.セラミド、オルニチン、ビタミンCも配合
オルニチン400mgとセラミド、ビタミンCが一緒に摂れます。
私の大好きなセミラドが!だってセラミドは乾燥毛穴にとって大切な成分なんですよ…!
実はヒアルロン酸より保水力が優れているのです。
そしてビタミンCも配合されているのがポイント。コラーゲンの働きってビタミンCに助けられているんですって。
コラーゲンドリンクはビタミンCが入っているかいないかで選ぶべきとも言われるそう。
4.着色料、保存料が不使用
原材料は
確かに着色料、保存料は使われていません。
が、香料と甘味料は入っています。でもこれはコラーゲン独特の香りを抑えるために仕方がないもの。他の美容ドリンクにも必ず使われているものです。
美容ドリンクやサプリに無添加を求めるのはなかなか難しいのが現実。
着色料、保存料が使われていないだけでもスゴイことなのです。
5.低カロリー、ノンカフェイン、糖質オフ
私はいつもシンデレラタイムを意識して寝る前に飲むので、ノンカフェインは嬉しいポイント!
さらに糖質オフの低カロリー(46kcal)。寝る前にカロリー摂りたくないですからね。
お試しの10本飲み切った感想
注文してすぐに届いて飲み始め。
正直最初は特に変化を感じず。が、2、3日目にお風呂で鏡を見て「ん?」
水の弾き具合が全然違うのです~。もちろん顔だけじゃなく体のほうもですよ。
口から摂取しているわけですから当たり前なのですが、盲点でした。これがドリンクを飲むことのメリットなのね!!普段顔しかケアしてないから体が同時に変化したことにウキウキ(笑)
ただし!1本あたり360円…。1ヶ月毎日飲んだら10,800円!!!
無理!(笑)
結局、勝負の日や肌の調子が悪いとき用にしてます。普段飲みならやっぱりニッピコラーゲンかな。
妊娠・授乳中の方は飲めないので注意!
子どもの飲用もNGとのこと。(飲ませないけどね(笑))
追記:DMは何通か届いた
お試し購入後、電話での勧誘はありませんでしたがDMは何通か届きました。
まとめ
個人的にはニッピコラーゲンに軍配があがるのですが、ニッピはコラーゲン含有量が5,000mg、アスタリフトは10,000mgと2倍なんですよね~。
だから「今日は肌の調子が悪いぞ!」ってときとか数日後に人と会う予定がある時なんかは、気合いを入れたくてこちらを飲みます。いざという時の勝負ドリンクってとこかな。
やっぱり含有量の違いって大きいですから…!!
ただ、コラーゲン含有量が多いだけあってニキビができてしまう人もいるそう。
特にコラーゲンがまだまだ足りてるような若い人(20代~30代前半くらい)にその傾向があるみたいなので、まずはお試しから始めてみたほうが安心です。