将来後悔してほしくない!20代後半におすすめしたいクレンジング5選

クレンジング

30代になった私が、あえて20代後半におすすめしたいクレンジングを選びました。毎日使うものだからこそ、一歩間違えると将来の肌の運命を左右します

20代後半のスキンケア超大事。クレンジング、侮るなかれ…ですよ!

熱く語ってるけど最後までお付き合いください。

20代の努力で、今後の肌人生が変わります…!

>> 先にランキングを見る

20代後半のクレンジング選びのポイント

  • オイルクレンジングなら保湿成分の入ったものを
  • リキッド・クリームファンデーション使いならオイルかリキッドクレンジング
  • アイメイクが濃い目の人はポイントメイク落としを使うべし
  • シートタイプは肌への摩擦が生じるのでNG
  • 乾燥肌でも保湿成分入りならOK!メイクをしっかり落とすほうが大切

おすすめクレンジング7選

1位 アテニア スキンクリア オイルクレンズ(オイルタイプ)

アテニアのオイルクレンズのきれいな写真

価格:1,836円
容量:2ヶ月分
1日あたりの価格:約30.6円
販売会社:アテニア株式会社(ファンケルグループ)

こんな人におすすめ

  • 肌のザラつき・角栓が気になる人
  • メイクはきちんと落としたいけど、うるおいは残したい人
  • くすみが気になる人
  • 成分にこだわりたい人

私が使った中でも一番良かった…!

メイクはしっかり落ちるのにつっぱらないし、なによりコスパが良い。最後の一滴まで使えるし。

弱い力でも十分落ちるので、強くこすらなくてもOK。

このはたらきでこの価格はスゴイって感じです。

柑橘系の香りに癒されます。

※公式通販だとオマケが付いてきます※

⇒オマケ付キャンペーンはこちら

↓使用したときのレビュー

毛穴に効果なし?アテニアのオイルクレンズを使って口コミを正直レビュー
今回はアテニアのオイルクレンズ。 ずっとファンケルのオイルクレンジングを使ってきたのですが、毛穴にはイマイチ効果を...

ネットでの口コミも良いものが多いです。

良い口コミ

  • 「私マスカラ濃すぎて落ちないんだけどアテニアにしてからめちゃくちゃ落ちるから本当にやばい」
  • 「シュウウエムラのクレンジングオイルは肌が突っ張る感じであんまりかなぁ…やはりクレンジングアテニア一択」
  • 「ジェルクレンジングってベースメイクはちゃんと落ちるけど、ウォータープルーフのマスカラは落ちなかったな。やっぱりクレンジングはアテニアだな。」

悪い口コミ

  • 「使用して3日後くらいから吹き出物がポツポツと出来始めました。口コミが良かったので購入してみましたが残念。」
  • 「口コミがいいので購入してみましたが特に普通のクレンジングと変わらない気がした。匂いも個人的には好きではありませんでした。」
  • 「私の肌には合わなかったのか、翌日化粧をしたら顎あたりが粉吹いてしまいました( ̄▽ ̄;)めったに乾燥しないのに…コスパはいいのに残念です。」

もちろん合わない人もいるようです。

ボトルにもこだわっていて、最後の一滴はしっかり使えます。

マイナス点をひとつあげれば、目に入ると沁みるってこと。これさえなければダントツ1位なのに~!
↓使用したときのレビュー

【購入前に必読!】メディプラスクレンジングゲルを使って効果を検証!
今回は今愛用中のメディプラスから新しく出たクレンジングゲルを使ってみた感想を。 もうこれホント早く書きたくて(笑)...

良い口コミ

  • ゲルも毎日愛用しているので、クレンジングも購入してみました。結果とっても良かったです。洗顔しなくてもいいので、夜もらくちんだし、透明感が出たような気がします。肌に優しい感じがしてリピ決定です。本当にオススメ。(楽天市場より)
  • いつもオールインワンゲルは使用していますが、クレンジングが出たと聞き早速試してみました。マツエクをしているのでゲル状のクレンジングは非常に使いやすく助かります。そして細かい毛穴まできちんとメイクを落としてくれるところがら気に入ってます。
    肌に優しい成分しか入っていないので、肌荒れも防ぐことができ、今後も使用していきたいなと感じました。(楽天市場より)
  • とっても良かったです。洗顔しなくてもいいので、夜もらくちんだし、透明感が出たような気がします。肌に優しい感じがしてリピ決定です。

悪い口コミ

  • 特に強く目元をこすったわけでもないのにジェルが目に入り込みやすいと思います。入ったらものすごく目にしみます。私の使い方が悪いのかもしれませんが「目元には使えない」というのが正直な感想です。(楽天市場より)
  • マツエクOKなクレンジングが出たので使ってます。低刺激で、ゴシゴシしなくてもスルスル落ちます。手で包み込んで温感パックもできます。流した後も潤い◎で、何のトラブルも起きてません。しかし、ジェルが柔らかいので、目に入りやすい。すごい染みるので気をつけた方がいいです。リピは考えるかも。(@コスメより)

こんな人におすすめ

  • 肌にやさしいクレンジングを使いたい
  • オーガニック系が好き
  • オイルタイプは抵抗があるけど、クリームタイプだと落ちが不安

2位 シュウウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティクレンジング オイル

シュウウエムラクレンジング

価格:5,060円(税込)
容量:150ml(約2ヶ月弱分)
1日あたりの価格:約84円

クレンジングといえばシュウウエムラ、シュウウエムラといえばクレンジング。

というくらい定番化してきてるのがコレ。

一本だけ使いましたが、けっこう良かった。ウォータープルーフのマスカラも十分落ちるし、洗い上がりもつっぱりません。

さすがこのお値段という感じ。

ただ、「これは高いからそう感じるだけなのか?」とも思える。

つい、ちまちま使ってしまいました。だって1回あたり80円近くですよ!でもそうなると結局メイク落ちが十分じゃない気がして…。

なのでケチってしまいそうな人にはおすすめできません。

ただ、使い心地がよいのは確か。「多少高くてもいいものを使いたい!安心できる」という方にはおすすめです。

良い口コミ

  • 乾燥肌でもカサカサにならずしっとりし、肌がもちもちというかふっくらします。毛穴もすっきり。ダブル洗顔不要なところも面倒くさがりな私にとって嬉しいです。リピートします!
  • お肌の調子が悪くなってきたのでまたこちらの商品を購入。値は張りますがとても良い商品だと思います◎

悪い口コミ

  • ニオイがおばあちゃんの化粧品臭くて嫌です…洗い流せば残らないけど、老けた気分になるしオエッとなる…。あとウォータープルーフのマスカラはスルッと落ちたけど、ウォータープルーフの眉マスカラがなぜかあまり落ちなかったので、相性があるんでしょうね。
  • 花の香りがキツイし、メイクもよく落ちませんでした。

こんな人におすすめ

  • ウォータープルーフのマスカラを使っている
  • 高いものを使った方が安心できる
  • 自然由来の成分のものを使いたい

 

3位 ファンケル マイルドクレンジングオイル

ファンケル/オイルクレンジング

価格:1,870円(税込)
容量:約2ヶ月分
1日あたりの価格:約30円
販売会社:株式会社ファンケル

え?王道すぎる?

いえいえ、いいものだからこそロングセラーなのです。

「結局なに使えばいいのかよく分からない!」

「もうどれ使っても同じな気がする」

って人はとりあえずコレにしておけば間違いないです。

ファンケルといえば無添加化粧品として有名なので、成分は不安もないし、コスパも1回あたり約30円と申し分ナシ。

ただ、乾燥肌な私にはつっぱり感があるので、乾燥肌さんにはコスパも同程度のアテニアの方をおすすめしたいです。

良い口コミ

  • ファンケルマイクレがおススメです♥オイルなのに乾燥しません!(ツイッターより)
  • 試しにネットで初回500円のマイクレ買ってみて、確かにメイク落ちやすいけどリピする程ではないかな〜、と思ってたんだけど。ほかのクレンジングにしてからニキビでき始めたからリピした!!! マイクレの効果か分からないけどもうちょっと使い続けてみる!
  • まつげを植毛しているから「オイルクレンジングはダメ!」って言われたので愛用してたちふれのオイルクレンジングやめてジプシーしてたんだけど、オイルでも使えるというファンケルマイクレ(大昔つかってた)に戻してみたらすっごい すっごいつるつる すっごい マイクレすっごい。

悪い口コミ

  • クレンジング忘れたからめちゃくちゃ人気のファンケルのマイルドクレンジングオイル(マイクレ)を買ってみたんだけど… 確かに乾燥はしない!落ちはオイルなのでどれもあんまり変わらないかな。角栓もそれほど効果感じられないし、何より吹出物ができた。リピなし

こんな人におすすめ

  • 肌にやさしいクレンジングを使いたい
  • オーガニック系が好き
  • オイルタイプは抵抗があるけど、クリームタイプだと落ちが不安

※約1ヶ月分 送料無料※

⇒初回限定 トライアルボトル500円

4位 D.O.U(デュオ) ザ・クレンジングバーム

クレンジングバームDUO

価格:3,960円(税込)
容量:約1ヶ月分
1日あたりの価格:約132円
販売会社:プレミアアンチエイジング株式会社

10代~20代前半の若い頃だったら、この良さは分からなかったであろうクレンジング。

口コミもめちゃくちゃ多くてもう知名度も高いですよねぇ。kinkiのCMが始まったのにはビックリしました。(kinki起用するほど売れてるんか!ってw)

※追記:調べたら実際あのCM以降デュオの売れ行きが右肩上がりだそう

でもまだ使ったことない人はゼヒ一度使ってみて欲しい…!お肌の曲がり角を感じている人は特に。

このクレンジングは他とちょっと違っていて、ひとつで

  • クレンジング
  • 洗顔
  • 角質ケア
  • マッサージケア
  • トリートメント

ができるというもの。

毛穴、角栓、くすみが気になる人におすすめしたいクレンジング。

角質ケアまでできるクレンジングってなかなかないんですよね。

ちなみにクレンジングバームって3種類あるんですが、

  • クレンジングバーム⇒あらゆる悩みに(ローズの香り)
  • クレンジングバームクリア⇒毛穴汚れ、いちご鼻(グレープフルーツの香り)
  • クレンジングバームホワイト⇒くすみ(カミツレの香り)

とそれぞれ特徴があるので、悩みに合わせて選べます。

個人的にはやっぱりクリアが好き。(毛穴が一番気になるから)

ただ、赤の通常タイプのみ初回半額なので、最初は赤から試してみるのおアリ。

アマゾンとか楽天より公式の半額キャンペーンが一番安く買えます

3,600円→1,800円(初回限定※送料無料)で買えるキャンペーン中↓

⇒キャンペーンサイトはこちら

気になったのは、洗ってもなかなか手のヌルヌルがとれないところ。お風呂で使うという方なら問題ナシだと思います。

良い口コミ

  • クレンジングはウォータータイプを使い、ダブル洗顔していましたが、こちらに変えてよかったです。潤いもたっぷり残りますし何より化粧がよく落ちる!毛穴のザラザラも一緒に落ちてくれる感覚です。ノーメークの日も夜はこれで軽くマッサージがてら毛穴ケアができる秀逸なクレンジングバームです。
  • 肌荒れしやすい私はやっぱりDUOのクレンジングバームが一番合っています。これを使うと肌の調子が良くなります。少し高いけど使う価値ありです!!

悪い口コミ

  • クリニークのバームからDUOのバームに浮気してみたんだけどタイミング間違えたのか、合わないのか、乳化が足りないのかわかんないけどなんかざらつく
  • この値段でこのクオリティーでのリピはありません。

5位 ディセンシア つつむ ジェントルクレンジング

ディセンシアつつむクレンジング

価格:2,420円(税込)
容量:約1.5~2ヵ月
1日あたりの価格:約54円~40円
販売会社:株式会社DECENCIA(ポーラ・オルビスグループ)

低刺激のクレンジングを求めるならコチラ。

ただし!低刺激だからこそメイク落ちはイマイチ。

なので、リキッドファンデでガッツリ毛穴埋めメイクをしている人やアイメイク濃い目の人にはおすすめできません。

肌が弱い、ゆえにメイクも薄めという人限定で自信を持っておすすめできるクレンジング。

口コミを見ると低評価なんだけど、これって人を選ぶクレンジングだと思うんですよね。

もともとディセンシアの「つつむ」自体が敏感肌向けなので、ジプシーさんはライン使いを試してみる価値アリです。

良い口コミ

  • 病気になってから、基礎化粧品はとにかく刺激の少ないものを使っています。個人的には、伸びもよく肌への負担が感じられず満足。ただこれだけで100%落ちるわけではないので薬用のクリアローションをプラスして使っています。顔が赤くなったりかゆくなったりすることもないので、このまま使っていこうと思います。
  • 評価が低いのが不思議です。私には合ってます。2本目の使用を始めました。公式にはないのですがダブル洗顔しなくてもこれだけで化粧はもちろん、鼻の角栓が詰まることもなく綺麗に落ちます。潤いはそのままです。臭いは人それぞれの感覚なので分かりませんが私は気になりません。アイカラーなども綺麗に落ちるのでとてもいいです。

悪い口コミ

  • 肌に優しく潤いは守ってくれますが目元のウォータープルーフ系は落ちません。
    潤いますが特に「つつむ」シリーズは内側保湿より皮膜感が強く内側から本物の潤いやケアしたい方にはおすすめできません。エイジングケアの必要ないわかーい敏感肌の方には最適かな???もちろんリピートはなしです。
  • 綺麗に落ちました!肌への負担も軽そうで、保湿もされるので、いいです。ただ、ちょっと肌に残る感じが気になります。スッキリしたい方には向かないかもしれません。

こんな人におすすめ

  • 肌が弱い
  • メイクは薄め
  • すっぴんの日用のクレンジングが欲しい

ディセンシア「つつむ トライアルセット」

気をつけること

たったひとつ、これだけは言いたい。

肌に負担をかけないこと

これに尽きる!!

お肌の曲がり角といわれる20代後半。乾燥やシワ、毛穴などの肌トラブルも増えてきます。

そのため、今まで使っていた化粧品が突然合わなくなるという人も少なくありません。実際私もそうでした。

そんな時期に肌に負担が大きいクレンジングを使い続けていると、30代、40代、50代…となったときに後悔することになります。

実際友人が若い頃、「よくメイク落とさず寝ちゃうんだよね~」なんて言ってて、今大変なことになってます。(毛穴の黒ずみがスゴイ)

つまり「自分の肌の未来を左右するのが今」なんです!!!

選んではいけないクレンジング

ひとつめは、肌への負担が大きいクレンジング

これはもう有名。肌に負担がかかるクレンジングを使っていると、たるみやシワ、ほうれい線など将来肌トラブルを引き起こします。

ふたつめは反対に洗浄力の弱いクレンジング

洗浄力が弱いとメイクや汚れが残ってしまい、毛穴が詰まったり色素沈着してくすみの原因になります。

私も洗浄力が弱いクリームクレンジングなんかを使っていた時は、角栓が飛び出しっぱなしでした。毛穴に汚れが詰まっていたからだそう。

メイクが濃い日と薄い日でクレンジングを分けるのもアリです。

30歳をこえた私が伝えたいこと

それは…

20代のみんな!!肌は30代で絶対劣化するから!!!

20歳後半になっても肌の具合はそれほど大きく劣化しないですよね。

だから

「あれ?このまま美肌なアラフォーなんかになれるんじゃない?」

「石原さとみとか綾瀬はるかとか深田恭子だって30代なのに美肌だし?」

なんて勘違いから油断しがち。

はい、幻想です!

芸能人は高額な化粧品とエステに通ってあのレベルを保っているだけですから!!

我らが一般人は日々のケアをコツコツと大切にしていかなければなりません。

30代になると(特に32歳こえたあたり)からいきなり肌が言うことをきかなくなります。

久しぶりに会った同級生を見ても「なんか目尻にシワがある…お互い老けたなァ…」なんて思うようになります。

30代になってからではなく、今この20代のうちにスキンケア化粧品を今一度見直してみてださい。

これは現役30代からの忠告ですぞ…。

タイトルとURLをコピーしました